SSブログ

男女長寿日本一、長野県の秘密。長野県佐久市の「ぴんころ御膳」とは?

2013年11月23日、朝日新聞土曜版の
《元気のひけつ》は、長野県をとりあげています。

見出しは、
《食改善や社会参加が大切
男女とも長寿日本一となった長野県の秘密》。

多くの方は、ご存じかと思いますが、毎年、厚労省が発表している
都道府県別平均寿命。

2010年で長野県が男女とも全国1位になっています。

なぜ長野県が1位に?

がん、心疾患の死亡率が引くのが、
1位となった原因。

では、なぜ、それらの死亡率が低いのか?

実は1958年には、長野県は、
脳卒中死亡率が全国ワーストだったことも
あるんですね。

そこから反省し、減塩運動、食生活の改善運動を、
県をあげておこなったのですね。

記事では、保健師の活動を補助する
保険補導員と食生活改善推進員の存在をあげています。

この役割を多くの人が体験することによって、
自覚と知識を得て、県民全体に意識が広がって
いったようです。

食生活の改善に熱心な地域として、作詞をあげています。

食生活改善推進員が186人もいるんだそう。

佐久市には、「がんばらない」で有名な
医師・鎌田實さんが務めている
佐久総合病院があります。

この病院も、意識改革、食生活の改善にも、
大きな貢献を果たしています。

何年か前、毎月1度は、この佐久市、
小海町、北相木村などに通っていたことが
あったのですけれど、知り合った家庭は、
みな低塩で、野菜たっぷりの健康的な
食生活を送っていました。

佐久市には、ぴんころ地蔵というのがあり、
このブログでもご紹介したことがありますけれど、
全国から高齢者を中心に多くの人を集めています。

それにあやかってか、佐久市では、低カロリー、塩分控えめな
健康なレシピを「ぴんころ御膳」と名付け発表。

10月には弁当料理コンテストも実施しています。

ぴんころ地蔵
http://www.city.saku.nagano.jp/cms/html/entry/789/262.html
ぴんころ御膳
http://www.city.saku.nagano.jp/cms/html/entry/7060/4.html

その料理、レシピは、特別なものではなく、
どこでも誰でもが取り入れそうなものばかり。
ホームページを参考に、真似してとりいれてみたいですね。

関連エントリー
ぴんぴんころり。PPKがブーム。長野県佐久市のぴんころ地蔵。横浜市のポックリ大師。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0