SSブログ

役所の手続きで、自分の老いを知る。記憶なし。新しいものに対応できず。

住民票と印鑑登録証明書をとらなくては
いけなくなったので、近所の区役所の
出張所に。

窓口の人が丁寧に説明してくれます。

今回は、印鑑を登録し、
印鑑登録証明書を発行。
さらに住民票をもらいます。

申請書類を3通書いて提出。
その書類を手書きする際も、
文字が汚いこと。

住所、氏名は書けるものの、
どうにもしまらない字。
日頃、手書きしていないせいですね。

出した後、窓口の人から呼び出しが。

「お客様(今時、区役所はこう呼ぶ)は、
印鑑登録されていらっしゃるみたいです。
印鑑証明のカードはお持ちですか」。

そういえば、家の箪笥の引き出しに、
パスポートなどと一緒に大事な物が。

その中に印鑑証明のカードも見た記憶が。

しかし登録したのははるか昔。
(20年いやもっと前だ……)

「そういえば、家にあったような気が」
と答えたら、係の人は優しくて、
「そのカードで発行できますが、再発行もできますので」

家に帰ってまた来るのも
時間がなかったので、
再発行することに。

無事、登録され、
証明書ももらったのですが、
精算の時にもびっくり。

手数料を支払うと、係の男性が
「ありがとうございます。
印鑑証明カードの使い方ですが……」
と、お礼を言われ、紙を渡してくれました。

それをもとに説明してくれたのですが、
○印鑑登録のカードは、区役所、出張所で、
 印鑑証明書を発行できる。
○マイナンバーカード
 コンビニで、印鑑証明書、
 住民票を発行できる。
 しかし区役所の窓口では印鑑登録カードが必要。

《マイナンバーカードによる住民票の写し等のコンビニ交付サービス》
https://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/toroku/konnbinikouhu.html

いやー、まったく知りませんでした。
世の中、どんどん進んでいるようです。
(というか、かなり以前からこのシステムはあった!)

登録しているのに、登録を忘れていたり、
字がきれいに書けなかったり、
新しい仕組みについていけなかったり
自分の老いを実感し、情けない気持ちになりました。

中央区、印鑑登録の手続き
https://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/toroku/zyuminhyo/inkan.html



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。