SSブログ

飲食業者も必死。近所の居酒屋、ワインバーで「持ち込みOK」の看板。

朝と夕方に家族と隅田川テラス、公園、
そしてご近所をウォーキングしています。

驚いたのは、同じように歩いている人の多さ。
本格的にウォーキング、ランニングしている人もいますが、
気分転換のためにぶらぶらと歩いている人が驚くほどいます。

これまでずっとウォーキングを続けていましたが、
去年1回目の緊急事態宣言の時以上の人出です。

そんな感じで、ご近所を回っていたら、

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

残り時間少ない高齢者こそ時短、時産をと知人。

あなたは、時産(じさん)
という言葉をご存じでしょうか。

時短(じたん)は聞いたことがあっても
時産(じさん)は、まだなじみがないな
という方もいらっしゃるかも。

もう2年ほど前から、特に家電製品の業界で、

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「効率、時短を考えたらデジタル製品は2年ごとに変えないと」と若者から説教される。

毎年、春先に通っている取引先。
その業種がらか、若い社員さんは、
デジタル関係にとても詳しいのですね。

パソコン、スマートフォン、タブレットは
もちろん、様々なデジタル機器、アプリ関係に
精通しているので、わからないことを気軽に
尋ねています。

先週、初めて担当となった若者と挨拶。
私のスマートフォン、携帯電話、そして、

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あるサイトからもらった2000円分のクーポンで思い出した大伯母夫妻が暮らした鉱山の売店。

もう去年から何度も来ているのですが、
あるサイトから、そのサイトの買物にしか
使えない2000円分のクーポンがメールで
送られてきました。

もちろんそのサイトでは、

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

悪質なコロナウイルス除去詐欺にご用心。「配管、水道管のコロナウイルスを……」

3度目の緊急事態宣言。

知合いの飲食店は、営業時間の短縮、
アルコール類提供禁止でかなり
ギリギリな状態です。

こうした中、いいことと言えば、
セールス、詐欺まがいの勧誘が
少なくなったことだったのですが……。

先日、

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ちょっとずつ微妙に間違える人の最近の間違い。海の上の……。向田邦子の「眠る盃」。

2021年4月25日、東京新聞のコラム筆洗の
出だしは、作家の向田邦子のエッセイ「眠る盃」。

《子どものときの思い違いの話である。
〈春高楼の花の宴 めぐる盃かげさして〉。
「荒城の月」の「めぐる盃」を「眠る盃」
と間違って覚えていたそうだ。》

こうした歌詞を間違えていた例として、


続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

世界最高峰のシチリアのアーヴォラ産の生アーモンドをいただく。杏仁の香り。

日本橋三越本店で開かれていたイタリア展。

本当は、明日日曜日までだったのですが、
緊急事態宣言で急遽、今日土曜日までになった
と知人が知らせてくれました。

https://www.mistore.jp/shopping/event/nihombashi_e/italia_507

友人、知人が、数多く出展しているので、
応援するため行きたかったのですが、
所用があり行けず、家族が代わりに
行ってきてくれました。

去年はやはり緊急事態宣言でイタリア展が開催できず、

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

長野の農家の知人。今年、ついに田植えをやめる。

もう10年近く前になりますが、
毎月通っていたのが長野県のある村。

そこでお世話になったのが、
猟師もしている農家のご夫婦。

代々の専業農家で、米作り、
そして野菜作りで生計を立てています。

今から何年か前に、


続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

完全リモートワークの知人。現在、何度目かの断食(ファスティング)を実行中。目で満腹。

3度目の緊急事態宣言が
東京、大阪などに出るようですね。

小池都知事は、企業にリモートワークを
より実施するように求めています。

知人の会社は、去年の5月頃から、
ほぼリモートワークを実施しています。

ずっと家にいると、どうしても3食の他、





続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

週休2.5日の会社に勤めている知り合い。副業を始める。

週休3日。副業。

働き方が大きく変わろうとしています。
それを象徴するのが、上の二つの単語ですね。
(付け加えればリモートワークもそうかも)

毎年、春から夏にお邪魔している取引先。
完全なテレワークには、直接、消費者に、

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感