SSブログ

人の説明で納得して買うヨドバシ。一方、どんどん無人化が進むユニクロ。

2022年5月9日、夕方、秋葉原に行きました。

ノートパソコンと靴下を買うためです。

まず立ち寄ったのは、ヨドバシカメラ。

売り場をずっと見て、決めたのは、
セミオーダーメイドで仕様が自分好みに出来る
カスタムメイドのパソコン。

本来などメーカーのサイトで直接、注文が出来るのですが、
ヨドバシの店頭で注文した方が、安い場合があるとのこと。
(但し、メーカー直の注文のため、
ヨドバシカメラの10%のポイントはつかない。)

で、店頭で注文をしたのですが、その説明をしてくれた、
女性の店員さんが、素晴らしかったのです。
こちらの希望を聞いては、店頭にある数多くの機種から
候補を絞り、見せてくれ、さらにオプションを加えると
どのくらいの価格になるか、すぐにプリントアウトをして、
見せてくれます。
また現在、キャンペーン中のモデルを教えてくれ、
お得なメーカー、オプションも教えてくれたのでした。
(名札からすると台湾か中国本土。おそらく台湾出身の方)

いやー、久しぶりにいい買物ができました。

でたっぷりと知識のある人が説明してくれる素晴らしさを
体験した訳ですが、次に訪れたユニクロでは、逆の意味で
驚かされました。

これまで何度も買物をしている秋葉原店ですが、中が
変わっていました。

あれだけたくさん並んでいたレジがなくなり、
レジ係がいなくなっています。

すべてが無人のレジになっていて、そこに説明の
係員(女性)が一人いるだけ。

自分はスマホでユニクロのアプリを起動し、
会員証をスキャンして、買物をしたのですが、
買った品々は、かごごと、スキャナーの橫に置くと、
自動的に品物を読み取り、買ったものを
表示してくれるのですね。
いちいち、バーコードを読み込ませる必要なし。

ユニクロPayで支払いをすませ、あっという間に精算完了。
驚いてしまいました。

すごい人件費の節約ですね。

この後、さらに同じビルの中にある無印良品の店へ。
今日月曜日が無印会員が10%引きになる無印週間の最終日。

そのためかレジの列は長く延びていました。
こちらもレジの所が変わっていました。

半分が無人レジ、半分が有人のレジに。
順番で無人レジ。
こちらは、スキャナーで一つ一つ、バーコードを
客がスキャンさせなければいけません。
この点、ユニクロおりちょっと遅れています。

それでもまあ簡単にスキャンが終わり、
クレジットカードを読み込ませ、精算完了。

どんどんレジから人がいなくなっていますね。

近所のコンビニでもスーパーでも、
無人のレジが増えています。

また馬喰町にあるカフェ・菓子屋さんは、
キャッシュレスオンリーで現金の取り扱いなしで、
こちらもレジの係が一人のみ。

知人によれば、買物をして、買った物、そして人を
自動認識して、人が何もしなくても自動精算してくれる
無人コンビ二も出来ているそう。(高輪ゲートウェイ駅)

また、取引先の知人の住まいの近くに出来た
コインランドリーは全くの無人ながら、
監視カメラが何台もあり、洗濯機、乾燥機、
コインランドリー内の様子をセンターが
ウォッチしているので、問題が発生した場合には、
すぐに対応がなされるんだそう。
(中の洗濯機、乾燥機の稼働状態を客も家から
コインランドリーサイトを見れば確認可能)

日本はこれから少子高齢化社会がさらに進み、
労働力が不足する時代。

省力化できるところは、徹底的に省力化し、
まだ人でなければ出来ない所に集中して
人を投入する。
そんな時代になってくるのでしょうね。

〇料理
 今や調理ロボットはかなりのレベルで、
 実際、実用化され、導入ずみ。
 コックさんではなく、ロボットが調理する。
 また知人が勤めている外食の会社では、
 作った料理を配膳する配膳ロボットを導入ずみ。

徹底的に合理化が図られているサイゼリヤ。
広い店を最低限の人数でこなす。
世界でも最高の効率性を誇るのだそう。

なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか? 偏差値37のバカが見つけた必勝法


〇Amazonなど様々な商品を取り扱う倉庫、配送センター。
 そこでもロボットが活躍。
 かつては人が動き回って、品物をピックアップしていたが、
 現在は、物を入れたボックスが自動的に判断して、移動し、
 人はほぼ動かず、物をピックアップ出来る仕組みとなっている
 とのこと。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。