SSブログ

№13 自分の木を植える。もしくは自分の木を決める、見つける。

皆さんには、自分の木がありますか?

自分が生まれた時、父親が檜(ひのき)を庭に植えました。
豪壮な敷地を持つ邸宅…なら別ですが、街中の小さな屋敷。
次第に大きくなった木が、家のすぐ近くまで枝を張るようになりました。

小学校3年から4年生の時に、家を建て替えました。
庭が以前より狭くなり、ますます木は家に近づき、邪魔になるようになりました。

そしてここからは、覚えていないのですが、
いつの間にか、その木は無くなり、
庭のそこだけぽっかりと空いたままになってしまったのです。

伐られたその木はどうなったのか、
一部を残したのか、何かに使われたのか、
燃やされてしまったのか、一切わかりません。

父親に確認すればわかると思いますが…。

木がなくなって随分たってから、
誰かに、「自分の木を持つといい」と言われたのです。

自分のために植えてくれた木、自分が植えた木ではなく、
人の家、公園でもどこでもいいが、
すでにそこに生えている木で、自分の気に入った一本があれば、
それを自分の木に決めて、見守りなさい。
じかに触れあえるなら、時には、そこに行き、
手を当てて、また耳をつけて、木の鼓動を感じなさいと。

実際、森、公園の木に耳を当てるという活動もあるのだそう。

ネイチャーゲーム協会
http://www.naturegame.or.jp/play/

木は、人よりも長く生き続ける。
自分がなくなった後も続く命に、何かを托す
というのは、心が軽くなる行為なのかもしれません。

というわけで、自分の木は、今、生えている、
他人所有や、公の木でもいいのですが、
できれば、一から育ててみたい気もします。

この木は、自分の木と決めて、植林するのもいいかなー。

今では、環境保護、町おこしのために、日本、世界各地で
植林が行われていますね。

海外でもいいなー。
(その木で樹木葬が出来ればいいのだが)

1700カ所4000万本もの木を植えた宮脇氏が語る植樹の勧め。
三本の植樹から森は生まれる 奇跡の宮脇方式 (祥伝社ポケットヴィジュアル)
(アマゾン)
三本の植樹から森は生まれる》(楽天)

小さい時によく木登りした
あの楠(くすのき)も「自分の木」かも。
久しぶりに会いに行きたいですね。

〇追記 2023年2月25日  このエントリーにアクセスを多く頂いています。  自分の木は必ずしも有名な木、巨木でなくてもいいのですが、  次のような本が出ています。 W24 日本の凄い神木 全都道府県250柱のヌシとそれを守る人に会いに行く (地球の歩き方W)
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
ピッピ

会いに行かれましたか?
by ピッピ (2011-06-20 18:00) 

nikitoki

このエントリーを書いて10年以上も経ってからですが、思い出の楠に会いに行きました。自分はすっかり変わってしまったのですが、楠は変わらずでした。感激しました。元気をもらいました。
by nikitoki (2022-04-16 14:38) 

トラックバック 0