SSブログ

「ロウソクのような人間になりたい」。その意味は?

皆さん、結婚披露宴のスピーチで、
こんな内容を聞いたことはありませんか?

「人生には3つの大切な袋があります……」
って始まるもの。

そう、3つの袋とは、給料袋、胃袋、最後にお袋。
(堪忍袋が入ることも)

もうひとつ、「ろうそくのエピソード」を
聞かれたことはありませんか?

2011年4月9日、東京新聞のコラム「筆洗」に、
ロウソクの話が書かれていました。

《あの日以来、何本のロウソクが、自ら身を削って、
被災者の不安をいや増す<闇の侵入>を食い止めてくれたことか》

《NHKの番組で被災地に製品を送った
ロウソク工場を取材していた若い男性タレントが、
会社の人に、ぽつり言った。
「僕、ロウソクみたいな人間になりたいです」》

小さい時だったと思いますけれど、
近所のお寺のお坊さんが、お灯明を
仏様、ご先祖様にさしあげる意味を
教えてくれたことがあります。

あなたはご存知ですか?

ひとつは光。
光は仏の智慧をあらわし、
闇に惑う衆生を救う、
心まで照らすということ。

もうひとつは、熱。
これは、仏の慈悲をあらわし、
衆生の心と体を温めるということ。

そしてロウソク自体は、次のような言葉で
自己犠牲の精神を示すとも。

「ロウソクはわが身を減らし人照らす」。

ロウソクは、わが身を燃やし、
人に明かりと幸せをもたらしてくれるもの
なんですね。

仏の智慧と慈悲は、一般の我々が
及ぶべくもありませんが、
自らの身を燃やし、減らしながら、
他の人の役に立つという精神は、
学ぶことができるのではないかと思いました。

そしてもうひとつ。

ロウソクは、逆さまにされても、
炎は常に上を向いているのだそう。

これは、どんな状態にあっても上を向いて歩む、
すなわち逆境に負けない精神を示す
ものでもあるんだそうです。

自己犠牲、逆境に負けない。

なかなか難しいことですが、
ロウソクみたいな人間になりたいですね。

〇追記
 名著とされる「ロウソクの科学 」を書いた

 イギリスの物理学者マイケル・ファラデー。
 その本の中で、
 《The flame shines in darkness, but the light which
 the diamond has is as nothing until the flame shines upon it,
  when it is brilliant again.》
 と書いています。
  ロウソクは、自分自身で輝き光を発しますが、
 ダイヤモンドは、自らは光り輝かず、
 ロウソクの光がないと、光り輝かないのですね。

《The Chemical History of a Candle》
https://www.bartleby.com/30/7.html





nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(5) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

あべちゃん

ちょうどついさっき
自分の存在って
2割が自分の為
8割が他人の為
なのかも知れないって
ふと
思ってたら
この記事を目にしたんだよ。
なんか今日は不思議な日だなぁ。
もしかしたら
8割が2割を
作ってるのかもしれないなあ。
by あべちゃん (2011-04-10 13:00) 

ピッピ

ろうそくのような人になれたらどんなに素晴らしいでしょう。夫は自分が辛いのに人の事なんか、構っているひまはないと言います。あくまでも自分が中心の人。65歳にして、もう変わらないだろうと思います。私達夫婦の考え方は天と地ほどの開きがあり、それが悩みの種なのです。
by ピッピ (2011-06-20 22:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 5