SSブログ

知人に教えられ、やめてよかった家事など。

家の中がいつもきれいに片付いている、
またいつも余裕がある感じがする知人がいます。

ずいぶん前に、その秘訣を聞いた事があります。

それは見栄、常識を捨て、
無駄と思われることをしないことだと。

その例として、いくつか教えてもらいました。

〇バスタオルを持たない
 バスタオルは洗濯、乾燥、収納が大変。
 風呂上がり、体を拭くのは、ファイスタオル2枚でいい。

〇台所のスポンジは不要
 使ったスポンジは雑菌が繁殖して
 意外に不潔だから。
 スポンジはやめて不織布のゴミ入れを利用。

わが家も知人を見習って、上の2つを実行しています。

まだほかにもいくつもあるのですが、
最近、教わったのは、カインズ、ダイソーなどで
販売されているまな板シートを使うこと。

まな板は、野菜、肉などで使い分けたり、
その都度、洗ったりしないといけません。
その手間が意外に面倒だし、食中毒などの危険性も。

まな板シートは使い捨てのシートで、その都度、
ラップのように取り出し、カットして使用。
終わったら、そのまま捨てる。

なお知人は、いわゆる布巾も使っておらず、
厚めで強度のあるペーパータオルを使っているそう。

環境の面からいくと、使い捨てに問題がありそうですが、
使い回す場合は、洗う水、洗剤などの負担があります。

〇浴槽、浴室、洗面台の掃除
 正確に言うと、かけて洗い流すだけ、こすらなくていい
 という洗剤を使います。
 わが家は、以前、最初に発売された製品を使っていましたが、
 去年発売された花王の製品に買えました。スプレーが秀逸だからです。

〇トイレの便器の掃除
 こちらも全くゼロではなく、日常的なこすり掃除はせず、
 知人のお宅では、スクラビングバブルを使っているそうですが、
 わが家では、ドメストを使っています。

〇下着、タオルなどの洗濯物をたたむのをやめる
 Tシャツ、下着、タオルなどは、ハンガーに
 かけたまま、もしくはカゴに収納。
 (乾燥機能も使う。知人の周囲には外干しをやめ、
 晴れの日も洗濯乾燥している人も。)

〇皿を洗うことをやめる 食洗機の導入
 わが家も一度は導入したのですが、
 母が流しの上の食洗機が邪魔と取り除いたので……。
 ビルトインのものを採用したいですね。

〇フローリングの床の掃除
 これは知人から勧められ、拭き掃除用に
 全自動掃除機を導入。完全ではありませんが、
 回数を増やすことでかなり汚れをとってくれます。


なんか勝手に人生がよくなる やめることリスト


〇通勤 
 コロナ禍で在宅ワークが当り前に。
 通勤がかなりのストレスになっていたことが
 リモートワークをするとわかりますね。

〇靴下、下着、シャツ類の統一
 わが家は全然できていないのですが、
 知人宅では、下着、靴下類は統一、
 同じ物を使っているそう。
 靴下ペア問題が起こらないだけでストレス減だなー。

〇砂糖
〇お酒 ノンアルコール、炭酸水の導入

やめたほうがいい家事、習慣。
いろいろありそうですね。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。