SSブログ

知人のお母さんが感激した片足ずつ買える、転倒予防の靴。

先日、80代の母が、買物の帰り、
カートを引いて交差点の
横断歩道を横断。

その横断歩道の端のところで、
交差する歩道との小さな段差に
つまずき転倒してしまいました。

骨折などはなかったのですが、



顔に大きなアザが出来てしまいました。

高齢になると足腰の筋肉が衰えたり、
関節が硬くなり、小さな段差につまずいて、
転倒することが多くなりますね。

そうした高齢者の転倒を
防止するための方法が、
あります。

その一つが運動。
筋力を鍛え、ストレッチをして、
柔軟性を高めて、転倒をしにくくする。

しかしこの方法は、一朝一夕では
効果がありません。

手っ取り早いのが、転倒防止用グッズ。

その一つが靴下。

つま先が少しだけあがっていて、
つま先がひっかかりにくくなっています。


《テルモ 転倒予防くつ下 アップウォーク 22-23 グレー》(Amazon)


外を歩くときは転倒防止用の靴があります。

知人のお母さんが感激したのは、
アサヒシューズの快歩主義という製品。
https://www.asahi-shoes.co.jp/brand/kaiho/

転倒防止のため、つまづきにくくするための工夫は?

高齢になるとO脚傾向になり、膝に負担がかかり、
歩行が不安定になり、つまづきやすくなる。
そうならないため、
《体重移動をコントロールして歩行をサポート》

《ソールの内側を2mm高くすることで内側への
 傾斜をつくり、足の動きをコントロール。
 親指の付け根部分に1mmのくぼみを設計。
 足が本来もつ安定性、衝撃吸収力をサポートします》。

《つまずきにくく安心
 つま先を20mm、踵を12mm巻き上げつまずきを防止。
 着地や蹴り出しがスムーズに行えます。》

このほかに、知人のお母さんが感激したのは、
右足と左足を片足ずつ購入できること。

《該当の色は片足のみのご購入も可能です!》
https://www.asahi-netshop.com/products/detail/725

知人のお母さんは、右と左のサイズが
かなり違っていて、それまでは、
大きな足の方にあわせて靴を購入。

小さな足の側に、中敷きを2枚しいたり、
布の詰め物をしてサイズを調整していたそう。

それが不要になり、どちらの足にもジャストフィット
することができ、歩きやすくなり、非常に助かったとか。

丁度合うサイズは、つまずきにくくしますよね。

近いうちに、実店舗にいき、
母に試し履きしてもらいたいですね。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。