SSブログ

新横浜駅にキャリアケースを置き忘れた知人。一度に荷物は2つまで。

以前にもこの話題について書いたことがあります。

荷物の置き忘れです。

先日、福島の取引先へ出張。
上野駅と湯本駅の間を特急で往復しました。

往きは、上野駅のホームの待合室で、
帰りは、湯本駅の待合室で少しの間、
電車を待ちました。

往きはなんともなかったのですが、
帰りにちょっとした問題発生。

荷物はリュックサック、ショルダーバッグ、
そして手持ちのトートバッグです。

つまり3つ。
東京では取引先に往復するときは、
上の2つを常に持ち歩いています。
泊まり出張の時は、キャリーバッグか
トートバッグが1つ加わるのです。

帰り。
キヨスクと駅前のコンビニで、
ちょっとした食べ物、飲み物を購入。
コンビニ袋は有料なので常にショルダーバッグの
中に入れて持ち歩いているエコバッグに入れました。

これであわせて4つの荷物。

発車時間が近づいたので、待合室から、
改札を通り、線路をまたぐ跨線橋を
渡って向かい側のホームに向かおうとしました。

改札前にチケットを出してようやく気付いたのが、
いつもは持たないトートバッグをそれまで座った
席に置き忘れたこと。

幸い、すぐに気付いたので、時間のロスなく
問題はなかったのですが、ショックでした。
置き忘れないように、派手な色と柄のトートバッグを
わざわざ選んだのに……。

こんな話を、同年代の知人にしたら、
新横浜駅でのキャリーバッグ置き忘れに
ついて話してくれましが、

仕事ではなくプライベートで、
新横浜駅で在来線から新幹線ホームに。

乗り換える時に、車内で飲み食いする
弁当、お茶、そして行き先への
お土産(お菓子)などを買ったそう。

自分が食べるお弁当とお土産は別の袋。

その時、持ち運んでいたバッグ類は、
キャリーバッグ、ハンドバッグ、
書類などを入れたひもがついた紙袋。
さらに上の2つが加わり、5つになったのです。

新幹線ホーム上で、荷物を置いて、立ったまま
自宅の家族や、これから訪問する親戚などに電話。

切ったところで、新幹線が入線。
乗車しようとしたら、電話がかかってきたとのこと。

電話に出て、耳に当て、話ながら、乗車。
すぐに電話は終わって、指定席に到着。
隣はあいていたので、そこに紙袋、
お弁当の袋、お土産袋、ショルダーバッグなどを置いた。

座席に腰掛けた。
ベルがなったときに初めて、
キャリーバッグを置き忘れたことに
気付いたとのこと。

窓から自分の置き忘れた
キャリーバッグが
見えたとのこと。

思わず笑ってしまったそう。

こんな時、あなたならどうしますか。
知人はすぐに車掌を探し、経緯を説明。

座席に座って待ってしばらくしたら、
車掌が来て、新横浜駅の駅員が無事、
確保したと告げてくれたそうです。

座席を離れ、すぐに家族に電話。
家族にはあきれられたそうですが、
キャリーバッグを取りに行って
くれると言ってくれ、一件落着です。

いやー、良かったですね。

年配の先輩が昔、年を取ると、
注意力が散漫になるというか、
かなり低下する。

なので持ち物は身につける。
(車内などでは脱がないで済むような服にする)
バッグなどを利用する時は、背負うかかける。

数は小さなショルダーバッグともう一つ。
つまり2つまで。
あとでお土産などを買って増えた場合は、
手持ちのバッグに入れて、数を増やさない。
手持ちのバッグに入らない場合は、ひもなどで
ひとまとめにする。

こういった知恵を教わりました。
自分には関係ないと聞き逃していたのですが、
これからは、ちゃんと気をつけねば。

○一度に複数のことをすると
 やはり注意力が落ちる。
 一つ一つ片づける。
 途中で次のことをしない。
 (本を読んでいる時に、メールの確認。
 さらに切符を見るなどを同時に行う)
 車内に物を複数、広げない。
 窓際にスマートフォン、座席前の袋に手帳、
 足下にお土産などなど。おしゃべりに夢中になり、
 あせって下車などすると、どれかを忘れやすい。

○一定以上離れるとアラームが発動する忘れ物防止機器を
 利用するのも一手段。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。