SSブログ

足利市の山火事の鎮火を願いながら。訪れたいハイキングコースが……。

栃木県足利市で山火事が発生。
近くの世帯には、避難勧告が出ています。

一刻も早い鎮火が望まれます。

2020年11月、久しぶりに
足利市を訪れました。

コンサートが第一目的。
ついでに、ココファームワイナリー、


あしかがフラワーパークなども訪れました。

両毛線のすぐ北側にある足利織姫神社も、
下から歩いて、長い坂の参道を登って
参拝しました。
さらに名草の巨石群も。

神社を訪れた時、境内の奥から、
ハイキングコースの案内が出て
いることに気付きました。
(関東ふれあいの道、ハイキングコース)

そこから両崖山、天狗山を巡る
コースの出発点が織姫神社になっているんですね。

比較的、短く簡単なコースなので、
普段、運動をしない私のような
初老の一般人でも、踏破できる難易度です。

《天狗山ハイキングコース(全長:約5.0km、所要時間:約2時間45分)》
https://www.city.ashikaga.tochigi.jp/page/tenguyama-hiking.html

来訪する前、地元出身の友人に、時間があれば、
このハイキングコースもオススメと教えられていました。

市街地に近く、市街地の景色と
自然を同時に楽しめると。

ただ4時間近くかかるので、
その時は次の機会にと、見送ったのでした。

今回、ニュースを見たり、聞いたりしたら、
今度の山火事の火元は、このハイキングコースの
休憩所付近だと見られているそう。

21日は天気もよかったので、
こちらを訪れた人も多かったようです。

残念ですね。

この知らせを聞いて思ったのは、
機会があるときには、
しっかり体験しておくことの大切さ。

もちろんこの山火事も鎮火し、
いずれはハイキングコースも復活するでしょうが、
しばらくは、楽しむことはできないでしょう。

なので機会は逃さない。

一方で、望み続ければ、
その機会は、再び巡ってくることもある。

望み続け、その日のために準備し続けることも
人生では大切なことなのかもしれません。

このハイキングコースが復活したら、
再度、足利市を訪れ、このコースだけでなく、
ずっと奥のコースも巡りたいですね。

《関東ふれあいのみち》
https://www.pref.tochigi.lg.jp/d04/intro/shizen/kouen/kantoindex.html
《No.7歴史のまちを望むみち(大岩山~両崖山)は、現在、
山火事のため通行できません。(令和3(2021)年2月22日)》


とちぎ花ハイキング:花を楽しむ全70コース




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。