SSブログ

衆議院議員選挙、日テレの「2分でわかるあなたの考え方診断」で候補者を選んでみたら、思わぬ結果が。

2021年10月31日、衆議院議員選挙の投票日ですね。

投票に行く前、家族が
「だれに投票するか決めるから、ちょっと待って」
とあるサイトを開いて、何やらやっています。

ほんのわずか、数分したら、
「決まった」と言ったので、
そろって投票に。

後で、そのサイトを聞いてみると、
日本テレビが行っている
《ZERO選挙 2分でわかるあなたの考え方診断》
https://www.ntv.co.jp/election2021/research/diagnosis/
《コロナ対策などの11の質問に答えるだけで
あなたの考え方を他のユーザーや衆院選の候補者と比較できます。》

以前、友人もこのサイトのことを話していて、
それで投票先を決めたと教えてくれたことがあります。

投票したあとですが、
このサイトの質問に答えてみました。

最後、結果が出ます。

座標が出てきて、自分がどの位置にいるか
が示されます。
同時に選挙区の場合、各候補者が
どこにいるかも示されます。

自分と候補者が重なることもありますが、
そうでないことも。
ともかく自分の位置と一番近い候補者を選べば、
自分の考え、信条に近い候補者に投票できる
という仕組みです。

驚いたのですが、自分が投票した候補者と
自分の位置は遠く、全く別の候補者が
最も近いというものでした。

11の質問全体を総合的に判断したもので、
どの質問項目に比重を置くかでまた結果が
違ってくるかと思いますが、
なかなか面白い試みだと思いました。

選挙は、政治信条だけでなく、
その人を知っているかどうか、人柄、性格、
話し方、経験などにも左右されるので、
この11の質問だけでは、
決めつけられないのも確かですね。

今後、さらに発展して、もっと多くの要素を
考慮に入れたテストができるとより精密な
ものになるかもしれませんね。

同様なサイト
《2021衆院選 投票ナビ》
https://japanchoice.jp/vote-navi/
《16の質問に答えるだけで
あなたの意見に最も近い政党をマッチング。》

○こうしたサービスは、ボートマッチ・サービスと呼ぶとのこと。
 《投票先選びで「ボートマッチ・サービス」が話題 衆議院選挙でどう活用すべき?》
https://news.yahoo.co.jp/articles/d33a9c8a0123f66f941db8e86de5c1adcf1b3ca4
 その中のいくつかを行ってみましたが、
 結果がサイトによって異なりました。
 同じような質問もありましたが、決定する質問が
 異なりますので、結果が異なるのはおかしなことでは
 ないのかもしれませんね。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。