SSブログ

「青い春の『青春』があるなら、赤い秋の『赤秋』があってもいいでしょ」と桃井かおりさん。

毎日新聞夕刊の連載《人生は夕方から楽しくなる》。
2018年7月20日は俳優の別所哲也さんが登場しています。

《俳優・別所哲也さん 映画祭主宰20年、仲間と集い未来へ》
https://mainichi.jp/articles/20180720/dde/012/070/005000c

タイトルにあるように、短編映画の映画祭を主宰する
別所さんのそれに至る経緯が主に描かれています。

最後に保護犬を飼い、バジル、ルッコラを育てる
日常も紹介されて、関心を引いたのですけれど、
最後の最後、女優の桃井かおりさんの話が個人的に
とても興味深かったです。
《ふと、女優の桃井かおりさんから以前、テレビ局の控室で
聞いたという話を持ち出した。「青い春の『青春』があるなら、
赤い秋の『赤秋(せきしゅう)』があってもいいでしょ、と。
すごくすてきな言葉だと思いませんか?」

 燃えるような「赤秋」を味わいつつ、なお、ひたむきに
未来をつかもうとしている。》

青春は、中国の五行説の用語。
五行説では、「春」は青をあてます。

なので青春。

四季、すべてに色があてられます。

すなわち、夏は赤を
あてられるので朱夏。

秋は、北原白秋のペンネームで
知られるように白秋。

冬は黒があてられるので、
黒を意味する玄があてられ玄冬。

おそらくそれを知った上で、
桃井かおりさん流に赤秋(せきしゅう)
という言葉を造語したんでしょうね。

いかにも桃井かおりさんらしいエピソードかなー。

〇五行説
 万物、自然現象は
 「木」「土」「水」「火」「金」からなる。

  季節 色 方位(方角) 四神獣
木 春-青 -東   青龍(せいりゅう)
火 夏-赤=朱-南  朱雀(すざく)
金 秋- 白 -西  白虎(びゃっこ)
水 冬-黒=玄-北  玄武(げんぶ)
  土用 黄色 中央  
 
〇人生のライフステージ
 上の青春は季節のみならず、
 人生のライフステージを示す。

2020年9月7日、追記
このエントリーにアクセスが集中。
原因はおそらく、
《清原果耶、桃井かおりの“すごさ”を語る「居住まいに圧倒されていた」
2020/09/06 18:30》
https://news.goo.ne.jp/article/anannews/trend/anannews-306809.html





nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 1

nikitoki

漫画「青夏(あおなつ)」を原作とした映画「青夏 きみに恋した30日」、2018年8月1日公開予定。
http://aonatsu.jp/

by nikitoki (2018-07-22 09:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。