SSブログ

焼きフルーツのシーズンがやってきた。バナナ、リンゴのソテー。高血圧に効果。

寒くなってきましたね。

毎朝、リンゴ、オレンジなどのフルーツと
ヨーグルトを食べているのですけれど、
さすがにそのままだと、お腹が冷える気がします。

そこで今年の1月から、寒い時には、
リンゴを薄切りにして、シナモンをかけ
バターソテーすることにしました。
もともとは親戚から勧められ、
母が始めたのですが、食べ続けると
とても調子が良いので、明日から再開予定です。

そうしたら今度は、いつもバナナを頂いていた
近所の八百屋の女将さんから耳よりの情報が。

いただくバナナは、売れ残りなので、
皮の表面に黒い斑点が浮かんでいます。
これはシュガースポットといい、
完熟して甘くなった印。

なのでとてもよい状態なのですが、
見た目が悪いのでもう売れないのだそう。

しかし食べる分にはなんの問題もない。
ところがそれだけでなく、この黒いバナナは
蔗糖が果糖に変わっているため血糖値があがりにくいそう。

また熟すことで酵素が大きく増えているとのこと。

またそれをソテーして加熱することは、
腸内環境を整えるオリゴ糖、ポリフェノールが
増加するんだとか。

このため腸内環境が良くなり、さらに免疫機能も増すと。

ただ加熱しすぎて、高温にして焦がしたりすると
効果がなくなるので、80度くらいまでにしておく。
そのためには、ソテーするときグラニュー糖などを
下にしてソテーするのがよいとのこと。

そんなことを女将は教えてくれました。
テレビ番組で放送していたそう。

調べてみると、2018年12月11日放送の
「教えてもらう前と後」という番組でした。
(録画したがまだ見ていなかった)



なお黒バナナ(ソテー)にあわせるのは
コーヒーが良いそう。
バナナのカリウム、そしてコーヒーに含まれる
ポリフェノールが血圧を下げてくれるんだそう。

わが家では毎朝、カプチーノを飲んでいるのですが、
それでも良さそうですね。

〇バナナはシュガースポットが出るまで放置。
〇80度くらいで加熱
〇コーヒーとあわせる

〇リンゴ 皮をできるだけ残す。
〇熱を加えると果実に含まれるオリゴ糖が増加。
 ペクチンが活性化。
 果皮に含まれるポリフェノールがより吸収しやすくなる。

〇食物繊維
 果物をそのまま食べることで食物繊維もとれる。

〇シナモン
 様々なビタミン、ミネラルが含まれ、
 抗菌、殺菌作用あり。
 体温上昇効果あり。








nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 1

nikitoki

2018年12月13日、リンゴのソテーを作る。メーブルシロップを使ったため、なかなかキャラメリゼ出来ない。
by nikitoki (2018-12-13 10:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。