SSブログ

防災用品、備蓄食料を見直してみたら、悲惨なことに。

知り合いは毎年、年末休みに、
大掃除、片付けなどと一緒に、
防災用品、備蓄品の点検、見直し、
補充をするそう。

東日本大震災の3月、関東大震災の9月、
そして年末(それ以前は阪神淡路大震災
の1月にしていた)の年三回、行っているとのこと。

年末は、忙しいようだけれど、
大掃除とセットにするので、
廃棄また補充がしやすいとのこと。

それを見習い、自分も昨日、今日と
家の中の防災リュック、備蓄品の
点検を行ってみました。

そうしたら悲惨なことに。

まずカード型ラジオ。

リュックや防災袋の中に、
全部で4つ入っていたのですが、
その内、2つがボロボロ。
緑の錆が。

どちらも景品でもらったものですが、
しっかりしたものでないとダメですね。

2つは、スイッチが入り、聞こえましたが、
次は、電池(ボタン型電池)を
交換した方がよさそうです。

続いて、懐中電灯。
父が防災にはうるさかったので、
そんなに大きな家でもないのに、
やたらめったら数があります。

しかし大昔に買いそろえたものなので、
すべて豆電球。
なので相当暗い。さらに持ちも良くありません。

調べてみたら、接点に錆が
出ていたものがいくつか。

また電池が弱っていたものも。
使っていなくても経年劣化で、
消耗していくんですね。

またちゃんとつけてもLEDの
光になれた身には、暗い。

以前、別の知人に聞いた話では、
LED交換球というのがあり、
家の懐中電灯をすべてそれに
交換したとのこと。

ただ入れ替えるだけなので、とても簡単だったそう。

わが家もそうした方がいいですね。

自分が10年ほど前に2つ
購入したのは、LEDのヘッドランプ。
こちらは問題なしでした。

備蓄品で驚いたのは、ミネラルウォーター。
前入れ前だしを徹底していたはずなのに、
なぜかそれに漏れた箱がいくつか見つかり、
大幅に期限を過ぎていました。

もったいないですが、飲用はやめ、
手洗い、重曹水などの用途に使うことに。

またレトルトのカレー、粥類が、
来年2月が期限のものが大量に出てきました。

こちらもローリングストックで、
期限が迫らないように
消費していたつもりでしたが、
食べて消費していなかった期間があり、
それで期限が迫ったよう。

あと、アルコール入りのウェットティッシュを
いくつか入れていたのですが、どれも未開封に
もかかわらず、そのうちの2つが乾燥していました。

これも大昔のものが残っていたようです。
追加補充しました。

ほかに、以前のバッグの中にもマスクは
1枚、入れていたのですが、それでは、
全く足りないので、防災袋の中に5枚ずつ。
さらに備蓄品として1箱100枚入りのものを、
2箱、購入しました。

いやー、今年9月に点検したと思ったのですが、
全部をちゃんと見直していなかったよう。

知人のアドバイスに従い、
チェックリストを使い、
点検したかどうかがわかるよう、
また漏れが無いようにします。

年末の点検、お勧めです。

交換球。色々種類がありますので、
今ついている豆電球のボルト数、
ワット数を確認する必要があります。

LED交換球 DC3.0V 0.25A/62-8588-07


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。