SSブログ

いつもより1個2円高い玉子を買ったら……。家族が味の違いに驚く。

毎食1個、ゆで卵を食べるようにしています。

なのでいつも玉子が、
冷蔵庫に切れないように、
定期的に買い求めています。

以前は、生協だったのですが、
数ヶ月前に生協の玉子はやめて、
近所の格安八百屋の一番安い玉子を
買うようになりました。
1パック158円(税抜)。

たまに買うのはドラッグストア、
こちらも大抵1パック158円(税抜)。
それを1週間に4パック、消費しています。

なおどちらも独自のクーポンを利用して、
もっと安く購入しています。

で、先日、玉子が切れそうになったので、
ドラッグストアに。
そうしたらなんといつも買い求めている、
一番安い玉子が売り切れ。
(別のチェーン店では、いつも買う最安牛乳が
売り切れだったので、同じチェーンの別店舗に来たのに)

いつもの玉子が置いてある場所に、
なにやら玄米をえさに育ててという
高級そうな玉子がありました。

高級そうなといっても、1パック20円ほど
いつものものより高いだけ。
1個だと2円違いです。

しょうがなく、それを買い求めて帰宅しました。

そして今朝、いつもと同じフライパンで、
水もゆで時間も火加減も同じで、ゆで卵に。

それを食卓に出したのですが、
一足早く食べて家族が、
「なにこれ、美味しい。黄身の色もきれいだし、
味がいつものと全然違う」。

そこで、いつもと別のモノだと告げると、
「玉子って、味がそんなに変わらない
と思っていたけど、やっぱり変わるんだねー」。

価格差が1個あたり2円と告げると、
「それくらいの違いでこれだけ味がいいなら、
これからはこちらの玉子だね」。

自分も食してみたのですが、
確かに旨み、香りも良いんですね。
久しぶりにゆで卵が美味しいと感じました。

これを食関係の知合いにしたら、
「たった2円というけれど、それ率で言うと、
1個当りおよそ10%違うよね。それくらい材料の
原価が変わると、味は変わるよ」と。

5%の原価率を下げると、一般的な客には気付かれないが、
10%違うと、普通の客にも気付かれるとのこと。

なるほど1個2円違うと率でいうと10%以上か。

なるほどと納得しました。

とりあえず、わが家では、
しばらく20円高の
玉子パックを買うことにしました。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。