SSブログ

間違い電話が久しぶりにかかってくる。いや間違いを装って個人情報を……。

2021年5月7日、午前中、仕事場で
雑用をしていたら、電話が鳴りました。

何の気なしに「はい」と出たら、
しばらく無言で切れました。

こういうことはよくあるので、
気にせず、雑用を片づけていたら、
また数分後に同じように電話があり、
出たら、無言で切れたのです。

以前に、地元の警察から、
女性警察官が来て、「オレオレ詐欺の手口で、
年配の女性が出たら、だまそうとしていますから、
男性が出て切れたら、要注意です」と
教えてくれたことがあったので、もしかしたら、
詐欺の電話かもと警戒しました。

それからまた数分したら電話が。
出たら、こんどは、「川崎の〇〇(名字)ですけど、
注文した物が届かないんだけど……」と男性の声が。

もちろんこの電話は、そうした業務用の電話ではないので、
こんな注文の電話がかかってくることはありません。

「違います。個人の電話なんで」と答えて、切りました。

それからまた10分ほどしたら、電話が。
出たら、さっきかかってきた人物からです。

でもなんだか酔っ払っているようでもある。
中高年で暇を持て余して、話をしたいがために
電話をしているような気配もありました。

「川崎の〇〇ですけど、この番号は違うんですか」と。

度々、電話をかけられても困るので、
ここは、ちゃんと説明しようと、
どちらにかけたのか、何を注文したのかなど
質問するのですが、番号は答えて、あっていたものの、
どこに何を注文したのかなどは、答えません。

この番号をどこで知ったのか、注文したということは、
そこに一度はかけたことがあると思うが、こちらは、
そうした電話を受けていないし、そもそも違うと。

さらに電話番号はある人から教わったというので、
その人にもう一度、確認してくれと。
でもこの番号だと言い張るのです……。

こちらの番号は、家族の中で自分だけが
使っている番号で、特定の人からしかかかってこない
と告げると、「家族って奥さんですか」などと
尋ねてきます。

さらには、この番号は、東京の何区ですかとも。

うーん。ますます怪しい。

このまま相手するのも面倒になったので、
聞き間違い、また押し間違いもあるので、
もう一度、番号を言ってくれますかと促すと、
何かを読み上げるかのように口にしたのですが、
最後の4桁のうちの十の位の番号が間違っています。

それを指摘して、しっかり確認して下さいと言って切りました。

十数分後、また電話が。

電話をとると、案の定、その人から。
「やっぱり一つ数字が間違っていました」と告げ、
間違い電話をして迷惑をかけたとは言うのですが、
またこの番号は、何区ですかと尋ねてくるのです。

ああ、これはちょっとおかしな人だと判断し、
「それは関係ありませんから」と言って、
電話を置きました。

いやー、この間違い電話のせいで、
朝の貴重な時間をずいぶんつぶされてしまいました。

という顛末を、知り合いに話したら、
もしかしたらそれは、間違い電話を装って、
個人情報を聞き出す、電話だったかもしれないと。

こちらが、対応して、話したものだから、
これはいけるとどんどん踏み込んできたのかもと。

なので、そうした時は、もう相手にしてはいけない。
「間違い電話です。よく確認しておかけ下さい」
と言ってすぐ切ることと。

実際、間違い電話を装って、情報(名前、住所、家族構成など)を聞き出し、
その情報を流したり、訪問詐欺などに悪用した例があるんだとか。

知人とのやりとりの後、ネットを確認すると、
まさにそうした事例がかなりあがっていました。

というわけで、注意。

〇今時、電話に出るとき「はい。〇〇です」と
 名乗る人は多くないと思うけれど、絶対、こちらから名乗らない。
 「はい」もしくは「もしもし」だけにする。

〇間違い電話、勧誘電話。わかった時点ですぐ切る。
 相手にしない。少しでも話してしまうと、それを
 もとに質問してくる。
 (今回の例でも「家族」と私が言ってしまったため、
 「奥さんですか」と質問して、新たな情報を得ようとしている)

〇オレオレ詐欺の防止として、不審な番号からかかってきた
 電話には、相手に警告や録音する旨のメッセージを流したり、
 実際に通話を録音する機能のついた電話機がある。
 高齢者に無償で貸し出している自治体もある。
 そうした機器の利用も考えること。

〇知人の中には、一切、電話に出ない人もいる。
 すべて留守番電話にして、用件を吹き込んでもらう。
 友人、親戚、知人など知った人の電話にのみ、あとで
 自分から電話する。
 知らない番号、ちゃんと用件が残されていないものには
 対応しない。

〇以前、自分の携帯電話にもかかってきたのですが、
 やはり全く知らない電話番号からの着信。
 これは国際電話詐欺や詐欺電話の可能性が高いので、
 こちらからわざわざ折り返ししないこと。
 携帯の場合も留守電機能など使い、相手に用件を
 言わせること。

あなたも、どうぞお気を付け下さい。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。