SSブログ

トイレの謎の悪臭の原因がついにわかる。水抜け。

あなたのお宅のトイレ。
臭いは気になりませんか。

わが家はトイレが2つあるのですが、
そのうちの一つが、いくらキレイに
掃除してもしばらくすると悪臭が
するようになり、気になっていました。

まあ古いので、売るさのせいかなと
思ったのですが、その原因がついに
解明されました。
トイレ、台所、風呂場などのリフォームに
詳しい知りあいに聞いたのですが、
チェックポイントを一つ一つ確認していきました。

1,温水洗浄便座 固定している部分の汚れ 
 移動分解できる場合は、一度、外してみる。
 固定を解除するボタンがあり、それをおすと
 すぐに解除でき、外せる。
 これは、日頃行っているので異臭の原因では
 ありませんでした。

2,床、壁、天井
 最近、トイレの防臭剤のCMでもおこなっていますが、
 トイレは便座、便器だけでなく、ドア、床、側面の壁、
 また天井にも臭いがつき、それが悪臭の原因となる。
 便座、床は掃除していることも多いが、ドア、側面の壁、
 また天井をよくふく。
 →ドア、側面の壁、天井をふいてみました。
  拭いた紙がかなり黒くなっていたので、ほこりなどの
  汚れがたまっていたようです。

3,配管の水抜けによる悪臭あがり
 水洗トイレを長い間、つかっていないと、
 便器内に悪臭防止のために張っている水が
 抜けることがある。そうするとトラップを
 抜け、配管から悪臭がのぼってくることがある。
 →これについては問題なかったのですが、
 続いて、知人がいうには、手洗いが設置されていないか
 尋ねられました。実は小さな手洗いがあるのですが、
 それは水が出ないようになっており、長い間使っていません。
 →それが原因の可能性が高い。水道も同じだが、
  S字型となっているトラップがある。そこに水がたまって
  いると、悪臭防止となるが、ないと悪臭が上まで上がる。
  おお。とりあえずそこに水がたまるように、水を流し入れて
  みました。しばらくすると水がS字の部分にたまったためか、
  悪臭が減った気がします。

いやー、思わぬ所に原因がありました。
とりあえず、改善して良かったです。

なお洗面所、台所、風呂場などのこのトラップの部分には、
ごみ、髪、脂肪などがつまることがあり、配水管の流れの
悪さ、悪臭の原因となるので、定期的に掃除すると良いとのこと。

〇過炭酸ナトリウム
 ドラッグストア、百均などで売られている。
 100グラムくらいを配水管の穴に上におき、
 お湯をかけて流す。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。