SSブログ

近所のスーパー。男性がスマホを見ながら買物。見ているのは買物リスト共有アプリ。

最近は、コロナ禍もあり、以前出かけていた
自宅からちょっと遠いスーパーに行くのは少なくなり、
一番近所のスーパーで買物をしています。

そこで気付いたこと。

以前にもいたにはいたのですが、
夕方、もしくは土日の昼間、男性が一人で
買物をする姿を見かけることが多くなりました。

そしてその多くが、
スマホを見ながら、買物をしているのですね。

知り合いにこの話をしたら、
男性たちが見ているのは、買物リストアプリ。
(もしくはメモアプリの買物リスト)

そのリストを夫婦、家族などで共有できるので、
奥さんなどが作ったリストを元に買物が
できるんだそうです。

最近はスーパーなどでも三密を避けるため、
出来るだけ、来店人数を少なくするように
呼びかけしているので、メモを見て、
一人で買物をということになるんですね。

何年か前、自分が別のスーパーで見た男性は、
やはりスマホの画面を見ていたのですが、
中で表示されているのは、メールが多かったですね。

それが今ではアプリに。

アプリの方がリストを作るのに便利だからのようです。
(チェックもできる)

カイモリスト (LINEで買物リスト作成。話しかけるだけでOK)
https://kaimolist.com/
料理レシピサイトから材料を読み込むことも出来るよう。
いやー。進んでいますね。

買物リスト、共有で検索すると
いろいろなアプリが出てきます。

若い夫婦、カップルはこういうものを
利用して、家事を分担しているんですね。

○冷蔵庫の食材管理アプリなんていうものも。
 それで食材の在庫を把握。買物も便利に。

追記 2023年1月30日
◯一番近所のスーパー、マルエツプチ東日本橋三丁目店は、
 2022年9月で閉店。今は、小伝馬町、人形町、
 緑一丁目店で買い物をしています。
 一時、自分もスマホのメモでリストを作っていたのですが、
 今は、もっぱらチラシの裏やメモ帳にマジックで記した
 リストを使っています。(家族が書き込み)

 友人夫婦のおすすめは、アンドロイドの
 Listonic リスト作り、共有、金額、音声入力などがあり、
 使えば使うほど、自分の家庭のそれになるそうです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.l&hl=ja&gl=US&pli=1

◯料理レシピから買い物リストを作成するアプリもあるらしい。
 https://yoyaku-top10.jp/apps/MjQ2NA?os=ios

◯商品の底値を教えてくれるアプリも。

◯マルエツなどで自分でバーコードを
 スキャンし、有人レジを通らなくてすむ
 スキャンアンドゴー(Scan&Go)も
 一時使っていたのですが、Tポイントとの関係で、
 従来の買い物方法に戻りました。
 (スキャンがうまくいかなかったときなど、
 一から入れ直しが何度かあったのも戻した理由の一つ)

◯冷蔵庫など家の在庫と連動したアプリもあるみたいですね。
 冷蔵庫、管理アプリ
https://app-liv.jp/foods/cooking/1654/



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。